■Nero DVD Speedの測定結果(バージョンは0.53Bを使用)

← のPioneer データ用メディアに、データを記録したものを測定
画面クリックでログを表示

途中で少々回転がぶれているものの、スペック通りの結果がでてます。




← の太陽誘電 データ用メディアに、データを記録したものを測定
画面クリックでログを表示

こちらは太陽誘電4倍速対応メディア。
同じような結果に。




← のTDK データ用メディアに、データを記録したものを測定
画面クリックでログを表示

個人的に一番気に入っているメディア。
↑の2つに比べると遅い気がしますが、一応スペック通り。




PRIDE.16 オリジナルDVD-Video(片面2層プレスDVD-ROM)を使用
※ファーム1.21 + CD Speed 1.02にて計測
画面クリックでログを表示

DVD-Videoの読みは2倍速固定です。

これについては結構不満の声も聞こえてきそうそうですが・・・DVD-Videoはプロテクト付がほとんどで、リッピングができないことになっていることを考えると、妥当なスペックとは思います(つまり、DVD-Videoを見るときは2倍速しかでないので、ドライブの騒音がさほど気にならなくなる)
とはいえ、これに対して不満を持っている人がいることも事実。なぜかというと・・・
おっと、だんだん説明が難しくなってきたので、この辺で余計なこと言うのやめときます(^^;



さて、いろいろ調べていくと DVD-Videoなのに、DVD-ROMとして認識してしまうDVD-Videoがある ということが分かりました。まぎれもなくプロテクト付の片面1層DVD-Videoなのですが、どういうわけかDVD-ROMとして認識してしまいます。
肝心のDVD-Videoのタイトルですが・・・18禁の恥かしいやつなので内緒(^^;;

※ファーム1.21 + CD Speed 1.02にて計測
画面クリックでログを表示

DVD-Videoですが、DVD-ROMとして認識されているため、このようなグラフになっています。
(ちなみにこのDVD-Videoですが、SONY DRU-500AでもDVD-ROMとして認識されるので、DVR-A05-Jがおかしい、ということでもなさそうです)








■Nero CD Speedの結果(バージョンは1.01を使用)

画面クリックでログを表示

これといって特徴のない結果になりました。
(しいて言えば多少回転がふらついているのが気になりますが)



テストCDは、PX-W4012TUで作成
(DVR-A05-Jではうまく作成できないため)
画面クリックでログを表示

「Read Leadin」「Read Leadout」にチェックがつきませんが、それ以外は特に問題なし。


シミュレーション書き込み。(太陽誘電32倍速メディア使用)
ふらつきが多少気になりますが、これも特に問題なし。






■DVD-Rメディアへの追加書き込みについて

DVR-A05-J は、一旦書き込みしたDVD-Rメディアにも追記書き込みできますが、
ほんとにできるのか?ということで確認してみました。
ソフトは付属のインスタントCD+DVD(修正パッチRelease1適用済み)です。

手順は、
セッションアットワンスで書き込み → マルチセッションの内容を追加 + セッションアトワンスで書き込み → マルチセッションの内容を追加 + セッションアトワンスで書き込み.......... です。(複数回に分けて書き込み)

結果としては、A05-Jで読み出す分には問題なさそうだが、他のドライブで読み出すと問題あるかもしれない、ということになりました。

※DVD-Rメディアへの追記書き込みを行う場合は、仕組みをよく理解しておかないと、後悔する可能性があります



何度か追記書き込みしたDVD-Rディスクを、DVR-A05-Jから見た場合。
マイコンピュータからは問題なくファイルにアクセスできますが、ライティングソフトから見るとあらが見える感じです。



ところが、同じDVD-Rディスクを、TOSHIBA-SD-M1612で見るとこんなことに。
マイコンピュータから見えるファイルは、一番初めに書き込んだファイルだけでした。
※他の人にデータを渡すときは注意!



これは書き込んだファイルの総容量
複数回に分けて書き込んだときは↑の容量がほぼ限界のようで、これ以上は
ほとんど追記出来ませんでした。




なお、DVD-Rメディアへの追記書き込みはソフトを限定します。
(確認した中では、付属のインスタントCD + DVDでは可能だが、Record Now MAX 4では不可)


※ここに書いたことは、パケットライト方式の書き込みとは関係ないことにも注意!(一応念のため)

また、4GBオーバー書き込むとデータの一部が読めなくなる、というのをなにかの雑誌で読んだような気がしましたが(何の雑誌か忘れてしまいましたが)その辺にも気をつけた方がよさそうです。

→書いてあったのは日系パソコン2002年10月28日号でした。
それによると、WindowsのUDF関連ソフトに不具合があるため、追記していって容量が4GB超えると、後から追記したデータが読めなくなる、とのことです。ただし!この問題はファイルシステムを「「ISO9660」や「Joliet」にすれば起きない、ということで、いろいろ面倒くさい事情があるようです。



DVD-R/DVD+R への追記対応
日系パソコン2002年10月28日号より、勝手に引用(^^;
 ソフト名 DVD-R DVD+R
 WinCDR 7.0 Ultimate DVD 検討中 検討中
 RecordNow ※
 Drag'n Drop CD Plus DVD Edition 2003/4 対応予定 2003/4 対応予定
 B's Recoeder GOLD5 検討中 検討中
 インスタントCD + DVD
 Easy CD Creator5 Platinum
※現在はバンドル版のみ。市販のRecordNow MAX4は2003年3月対応予定






■DVD-RWメディアへの追加書き込みについて

DVD-Rメディアへの追記書き込みは、正直使いにくい印象ですが、これがDVD-RWメディアへの追記となると事情は大きく異なってきます。一言で言うと


何度か追記書き込みしても、焼きあがったDVD-RWディスクは
(CD-Rで言うところの)シングルセッションと同等状態


ということになります。


注意: DVD-RWメディアにこの方式で書き込むには、ドライブとライティングソフトを限定します。
(確認したところでは、DVR-A05-Jと、付属のインスタントCD+DVDでは可能)



何度か追記書き込みしたDVD-RWディスクを、DVR-A05-Jから見た場合。
CD-Rでいうところの、シングルセッションと同等のフォーマットになってます。
マイコンピュータからも正常にアクセス可能。



同じDVD-RWディスクを、TOSHIBA SD-M1612で解析したの図。
マイコンピュータからも正常にアクセス可能です。
(ただ、ディスクの種類の認識は、A-05-J と違っていますが)



ちなみに、DVD-RWメディアを使うと、書き込み方式のところが自動になります。
(DVD-Rメディアだと、
ディスクアットワンスセッションアットワンスのいずれかを選択)







・・・・・と思ったら問題発生!!
調子にのって容量一杯まで追記していったら、マイコンピュータからファイルにアクセスできなくなってしまいました!!



ライティングソフトからはアクセスできますが、このDVD-RWディスクの中身はマイコンピュータからアクセスできず・・・



私の操作方法等に問題があった可能性もありますが、いずれにしても大事なデータを追記書き込みするときは、気をつけた方がよさそうです。
個人的には、やはりDAOでの一筆書きがベストかと。




DVD-RW/DVD+RW への追記対応
日系パソコン2002年10月28日号より、勝手に引用(^^;
 ソフト名 DVD-RW DVD+RW
 WinCDR 7.0 Ultimate DVD 検討中
 RecordNow 対応予定※
 Drag'n Drop CD Plus DVD Edition 2003/4 対応予定 2003/4 対応予定
 B's Recoeder GOLD5 検討中
 インスタントCD + DVD
 Easy CD Creator5 Platinum
※バンドル版は年内、市販のRecordNow MAX4は2003年3月対応予定






■SafeDisc2.8の書き込み対応度

対象ディスクは「てんあく Disc2」
ライティングソフトはDiscJuggler 4.01.1056
読みドライブはPX-W4012TUにて確認しましたが、残念ながらバックアップ不可です。

以下の場所にバッドセクタの増殖がみられます。(TOSHIBA SD-M1502 + CloneCD4調べ)
この辺については SafeDisc2.8 も合わせて参照してみて下さい。


I 19:06:44 Reading Track 1... (Blocks 0-57625)
W 19:06:47 Failed to read Sector 683
W 19:06:59 Failed to read Sector 684
W 19:07:00 Failed to read Sector 685
W 19:07:00 Failed to read Sector 686
W 19:07:03 Failed to read Sector 794
W 19:07:05 Failed to read Sector 795
W 19:07:05 Failed to read Sector 796
W 19:07:06 Failed to read Sector 797
W 19:07:09 Failed to read Sector 865
W 19:07:10 Failed to read Sector 866
W 19:07:12 Failed to read Sector 867
W 19:07:13 Failed to read Sector 868
W 19:07:15 Failed to read Sector 869
W 19:07:18 Failed to read Sector 870
W 19:07:21 Failed to read Sector 871
W 19:07:25 Failed to read Sector 872
W 19:07:28 Failed to read Sector 873
W 19:07:32 Failed to read Sector 874
W 19:07:35 Failed to read Sector 875
W 19:07:47 Failed to read Sector 876
W 19:07:59 Failed to read Sector 877
W 19:08:12 Failed to read Sector 878
W 19:08:24 Failed to read Sector 879
W 19:08:27 Failed to read Sector 905
W 19:08:29 Failed to read Sector 906
W 19:08:30 Failed to read Sector 907
W 19:08:32 Failed to read Sector 908
W 19:08:33 Failed to read Sector 909
W 19:08:36 Failed to read Sector 910
W 19:08:39 Failed to read Sector 911
W 19:08:42 Failed to read Sector 912
W 19:08:45 Failed to read Sector 913
W 19:08:49 Failed to read Sector 914
W 19:08:52 Failed to read Sector 915
W 19:08:56 Failed to read Sector 916
W 19:09:08 Failed to read Sector 917
W 19:09:20 Failed to read Sector 918


とはいえ、まったくSD2.8焼きに使えないかというと、そういうわけでもなく、PX-40TSなんかでは起動できてしまいます。(別の見方をすると、プリギャップ部は書き込めていそうです)













トップへ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!