GSA-4163B トップ ドライブ情報等 CD関連の各種性能 DVD関連のベンチマーク DVD+R DL検証 トップへ
各種4倍速メディアエラーチェックページ 各種8倍速メディアエラーチェックページ 各種16倍速メディアエラーチェックページ


■I-O DATA DVR-ABH16A (日立LG GSA-4163B) - 2005年1月14日更新 -

日立LGの記録型DVDドライブは過去に何台か買いましたが、DVD±R は PLEXTOR か Pioneer で焼くため、結局使うのはDVD-RAMのみ。
そんなわけで、GSA-4160Bが出ても物欲は特にわきませんでしたが、今回はちょっと気が向いたのでなんとなく買ってみました。
※GSA-4163Bは日立版とLG版がありますが、日立版のほうがよさげなのでアイオーのを購入。(ただ、値段が高いですが)


久々に日立LGのドライブを購入 (外観はGSA-4120Bと同じっぽいです)
- 公式ページ -




■GSA-4163B (DVR-ABH16A) の主な特徴

日立LGの記録型DVDドライブは日立版とLG版があるが、本ドライブは放熱に有利とされる コーベホーネツ 筐体採用している日立版。
16倍速記録時は、CAVではなく初速7.3倍速P-CAVなので、かなりの速度での記録が可能。
※発売時点では最速クラス。
※CD-Rは相変わらずZ-CLV の40倍速。
2005年1月時点では、DVD+R DLとDVD-RAMに対応した5インチドライブを発売しているメーカーは、日立LGしかない。そのため、貴重な DVDスーパーマルチ + DVD+R DL 対応のドライブ。(アイオーデータのHPを見ても、DVR-ABH16A はハイエンドモデルとして位置づけされています)
ただし、カートリッジRAMには非対応。
初期ファーム(A101)では、DVD+R DLは書き込み時にROM化されるが、(1層の)DVD+RはROM化されない。
DVD-RAMドライバがしっかり添付されている。
6倍速指定での書き込みができない。(確認ファームはA101)
アイオーデータおなじみのUlead系ソフトが付属されているものの、GSA-4120Bのころと比べて数が少ないような・・・?
削除されたUlead系ソフト (GSA-4120Bには添付されていたソフト)
Ulead VideoStudio 7.00.0100 SE
Ulead PhotoImpact 8.0 SE
Ulead COOL3D 3.0 SE
今回も 「Write samples offset」 が±0のため、普通に音楽CDを焼くだけで位置ずれ、書き漏らしのない音楽CD作成が可能。


その他のいつもの調査項目は以下の通り。

項目 結果(データ)
主要チップ RENESAS
R8J32006FPV
製造国表示 MALAYSIA
排気ファン なし
5V定格 1.5A
(アイオーデータが貼り付けたシールの表記は、0.8A)
12V定格 2.0A
(アイオーデータが貼り付けたシールの表記は、0.7A)
ヘッドホン端子 なし
付属のブランクメディア なし
付属のソフト Ulead DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATA
Ulead DVD Player
B's Recorder GOLD8 BASIC
B's CLiP6
DVD-RAMドライバー
EasySaver LE
M-Tray(見張っトレイ)
Read sample offset correction +667
Write samples offset ±0
Combined read/write sample offset correction +667
DVD+R DVD+RW、DVD+R DLメディアのROM化 1層はROM化されない
DVD+R DLはROM化される
※初期ファームA101での確認結果
プリギャップリードサイズ
PRE-Gap Checker にて計測)
データCD(LBA) : -142
データCD(MSF) : -141
音楽CD(LBA) : -140
音楽CD(MSF) : -140
DVD-RAMに記録したデータは読めるか? 当然可能
Exact Audio Copy での読み書き
(V0.95 prebeta 5 にて確認)
読み
書き ×
CD Manipulator 2.70 での読み書き
読み
書き
(CD-DAの)読み速度の変更はできるか? できない
CD-R最低書き込み速度 4倍速
フルCLVでのCD-R書き込み最高速度 16倍速
フルCLVでのDVD-R/DVD+R書き込み最高速度 4倍速
ROM化したDVD+R、DVD+R DLディスクの認識 DVD+R は本来のBookTypeで認識
DVD+R DL は、ROM化していても、していなくても、「DVD-ROM」 として認識
ルクセンブルクTDK8倍速メディアの認識 TTG02 詳細はこちら を参照
保証 メーカーの1年保証
トレイの色
搭載バッファ容量 2MB


【補足1】
このドライブでBookTypeの情報を調べると変です。

ROM化していない記録済みDVD+R DLディスク
ROM化している記録済みDVD+R DLディスク
なにも記録していない、ブランクDVD+R DLディスク


いずれもBookTypeを 「DVD-ROM」 として処理してしまいます。(DVD+R DLに関しては、ROM化されたかの確認に使えないので要注意)
※初期ファームA101での確認結果。

三菱 2.4倍速DVD+R DLメディア + DVDINFOPro 3.49
Blank Disc なのに、BookType が 「DVD-ROM」 というありえないことに・・・


【補足2】
16倍速DVD±Rメディアに記録するとき、選択できる書き込み速度が2重になっています??
なにかのバグでしょか?

16倍速 DVD-Rでの選択できる記録速度
(ONES 2.0.290)

【補足3】
従来の日立LG同様、B's Recorder GOLD でDVD-Rメディアに書き込むと、最後の工程でトレイが一旦開いてすぐしまる現象は本ドライブでも起きます。(あっかんべー現象)

【補足4】
Nero CD-DVD Speed 3.61、DVDINFOPro 3.49、nero 6.6.0.5 (※確認時最新バージョン) で確認する限りでは、ROM化の設定変更はできませんでした。
 1層のDVD+R → ROM化されない
 2層のDVD+R DL → ROM化される

です。



GSA-4163B トップ ドライブ情報等 CD関連の各種性能 DVD関連のベンチマーク DVD+R DL検証 トップへ
各種4倍速メディアエラーチェックページ 各種8倍速メディアエラーチェックページ 各種16倍速メディアエラーチェックページ







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!