I-O DATA DVR-ABN16D (NEC ND-3540A) トップ ドライブ情報等 CD関連の各種性能 ファームウェアについて トップへ
DVD関連のベンチマーク (1) DVD関連のベンチマーク (2) DVD関連のベンチマーク (3) DVD+R DLメディアエラーチェックページ
各種4倍速メディアエラーチェックページ 各種8倍速メディアエラーチェックページ 各種16倍速メディアエラーチェックページ


■I-O DATA DVR-ABN16D (NEC ND-3540A) - 2005年5月14日更新 -

なぜか次々に新ドライブを市場に投入しているNECですが、ND-3530A から僅か1ヶ月くらいでまたまた新ドライブが登場しました。
最近の3モデルの主な仕様を見比べてみると、


各種メディアの最大書き込み速度
メディア種類 ND-3520A ND-3530A ND-3540A
DVD-R 16倍速 16倍速 16倍速
DVD-RW 6倍速 6倍速 6倍速
DVD+R 16倍速 16倍速 16倍速
DVD+RW 8倍速 8倍速 8倍速
DVD+R DL 4倍速 6倍速 8倍速
DVD-R DL 4倍速 4倍速 6倍速
CD-R 48倍速 48倍速 48倍速

※DVD+R DL 8倍速書き込みって、メディアはどうするの?といったところですが、三菱2.4倍速メディアを使います。(そろそろ速度違反の限界?)

目立ったところでは、2層メディアの書き込み速度がアップしているくらいで、その他はほぼ同じような感じです。
少し前に ND-3530A を新製品として買った人からすると、「おいおい・・・」 と本気で突っ込みを入れたくなるところですが、最近は(最近でもないですが)コスト競争が激しく、どう見ても買う側より売る側(メーカー、販売店)ががんばっている状況。
ここは 「出たばかりなのに安い」 ということで素直にお買い得感を満喫した方がよさそうです。

で、どのくらいお買い得感が高いか?というと、


出た直後の新ドライブにもかかわらず、箱入り & 一通りのソフトがそろって、9800円程度。
→とか言っているうちに、さらに値下がりの予感・・・
ソフトは2層DVD-R DL対応済み。
DVD+R DL 8倍速(国内)第一号ドライブ。(メディアはこれまでの三菱2.4倍速を使用)
再生互換性も安心。DVD+R1層、2層ともにROM化可能。(強制ROM化仕様)
一部の8倍速メディアに16倍速書き込みが可能。
ExactAudioCopyを使い、「Write samples offset」 を 「+18」 に設定することで、位置ずれ、データの書き漏らしのない完璧な音楽CD作成が可能。
改ファームが充実しそうなので、将来性、拡張性もバッチリ!?
(ただ、ND-35*0A 系に改ファームを入れるのは細心の注意が必要)
万一購入後11ヶ月目とかに壊れても安心!大手周辺機器メーカーアイオーデータの1年保証つき。
おまけに、Nero CD-DVD Speed のディスク品質テストが可能。(3540はアイオーの初期ファーム1.21で可能でした)


・・・と、特徴を一通り すこし大げさに 列挙しただけで、


そ の ま ま ジ ャ パ ネ ッ ト た か た の 宣 伝 用 と し て も 使 え そ う


なくらいお買い得だと思います。(笑)

ドライブ的な特徴としては、ND-3520A や ND-3530A と似た部分が多いですが、改めて調べてみたので、その辺を書いてみたいと思います。


またしてもNECです。
なんか、最近は惰性で買っているような気が。
- 公式ページ -




■各種性能等

項目 結果(データ)
主要チップ NEC
D63641GM
製造国表示 MALAYSIA
排気ファン なし
5V定格 表記なし ※アイオーデータが後から貼り付けたシールには 1.1A の表記あり
12V定格 表記なし ※アイオーデータが後から貼り付けたシールには 0.7A の表記あり
ヘッドホン端子 なし
付属のブランクメディア なし
付属のソフト Ulead社製 DVD MovieWriter 3.7 SE for I-O DATA
Ulead社製 Ulead DVD Player
B.H.A社製 B's Recorder GOLD8.11 BASIC
B.H.A社製 B's CLiP6
EasySaver LE
見張っトレイ
Read sample offset correction +48
Write samples offset +18
Combined read/write sample offset correction +66
DVD+R DVD+RW、DVD+R DLメディアのROM化 DVD+R、DVD+R DLは設定できず、強制ROM化仕様
(DVD+RWは未確認)
※今後のファームアップ等で状況が変わる可能性あり
プリギャップリードサイズ
PRE-Gap Checker にて計測)
データCD(LBA) : 0
データCD(MSF) : -75
音楽CD(LBA) : 0
音楽CD(MSF) : -150
DVD-RAMに記録したデータは読めるか? 無理
Exact Audio Copy での読み書き
(V0.95 prebeta 5 にて確認)
読み
書き
CD Manipulator 2.70 での読み書き
読み
書き
(CD-DAの)読み速度の変更はできるか? 可能(最低は4倍速)
Exact Audio Copy V0.95 prebeta 5にて確認
CD-R最低書き込み速度 8倍速
フルCLVでのCD-R書き込み最高速度 16倍速
フルCLVでのDVD-R/DVD+R書き込み最高速度 4倍速
ROM化したDVD+R、DVD+R DLディスクの認識 DVD+R、DVD+R DL共に本来のBookTypeで認識
※なんでこんなことを調べているかというと、ドライブによってはROM化したディスクをROM化していないと判断してしまったり、逆にROM化していないのにROM化したかのように処理してしまうことがあるからです。(ND-3540AはBookTypeの判別ドライブとして正常に使用可能)
ルクセンブルクTDK8倍速メディアの認識 TTH01 詳細はこちら を参照
保証 アイオーデータの1年保証
トレイの色
搭載バッファ容量 2MB


【補足1】
改名 を試みてみましたが、どうもうまくいきませんでした。(ただ、改名したところで何のメリットもありませんが)


【補足2】
今回、なぜかDVD-Video (CSS) の読み速度のリミッターが解除されています。Nero Drive Speed でも制御不可。(初期ファーム1.21で確認)
そのため、DVD-Video鑑賞中の音は、ND-3530A よりうるさいです。
- 追記 -
その後ファーム1.24で確認したところ、速度制御が可能になってました。


【補足3】
B'sで焼くと相変わらずあっかんべーします。


【補足4】
初期ファームの1.21ではROM化の設定変更ができず、DVD+R、DVD+R DLともに焼くときに強制的にROM化されます。

【補足5】
ExactAudioCopy と CD Manipulator 2.70 では今回も書き込み可能。(確認バージョンはそれぞれ、V0.95 prebeta 5、2.70)


【補足6】
ND-35*0A に関しては、改ファームを使うときは要注意。
基本的に怪しいことはしない方がいいかと。

【補足7】
初期ファームの1.21では、Nero CD-DVD Speed でのディスク品質テストを行うことが可能です。(選択できる速度は 1倍速、5倍速、8倍速、12倍速、16倍速)
以下、Pioneer DVR-A09-J で記録したディスクの計測結果です。(外周部にごみ付着ありのディスク使用)


DW1620 速度4倍速指定



ND-3540A 速度MAX指定
基本的に、MAXはやめておいた方がいいかも。



ND-3540A 速度5倍速指定



ND-3540A 速度1倍速指定
5倍速のときと、ほぼ同じ傾向です。
1倍速だとかなり時間かかるので、5倍速くらいがいいかも。




■参考資料 (ND-35*0A シリーズピックアップ部)

ND-3520A



ND-3530A



ND-3540A


I-O DATA DVR-ABN16D (NEC ND-3540A) トップ ドライブ情報等 CD関連の各種性能 ファームウェアについて トップへ
DVD関連のベンチマーク (1) DVD関連のベンチマーク (2) DVD関連のベンチマーク (3) DVD+R DLメディアエラーチェックページ
各種4倍速メディアエラーチェックページ 各種8倍速メディアエラーチェックページ 各種16倍速メディアエラーチェックページ







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!