松下寿 SW-9585 トップ ドライブ情報等 CD関連の各種性能 DVD+R DL検証 トップへ
DVD関連のベンチマーク (1) DVD関連のベンチマーク (2) 2層焼きライティングソフト検証 DVD-RAM検証
各種4倍速メディアエラーチェックページ 各種8倍速メディアエラーチェックページ 各種16倍速メディアエラーチェックページ


2層焼きライティングソフト検証

DVR-A09-J のページでDVD-Videoの2層焼きを試したとき、相変わらずソフト側の対応がよくないように感じたので、今回もいくつかのソフトで試してみました。
しかし2層焼き検証は金がかかる・・・ このページの作成で使用したDLメディア代だけで約7,500円の出費!
トータルして見ると、ドライブ代よりメディア代の方が高いという・・・


やり方は、あらかじめ Ulead DVD MovieWriter 3.5 で DVD-Videoファイルを作成 しておいて、それを各種ソフト + SW-9585 で焼いています。(メディアはすべて三菱DVD+R DLメディアで、書き込み速度は4倍速)

サイト内関連リンク(1)
サイト内関連リンク(2)





■結果 (書き込みドライブはSW-9585 で、メディアは三菱2.4倍速DVD+R DLメディアに4倍速焼き)

Pioneer DVR-A09-J のページでは、少し容量の少なめな2層DVD-Videoを焼きましたが、今回は2層メディアほぼぎりぎりいっぱいまで焼いています。
(焼き方は、↓の書き込み条件のところに書いた通り)
結果としては予想とかなり異なるものになりました。

Pioneer DVR-A09-J のページで試したときは、nero 6.6.0.6 はどうもだめで、レイヤ切り替えポイントで再生が完全停止してしまいましたが、今回試した条件では Layer Br. が記述される上に、レイヤ切り替え部で停止しません。
逆に、RecordNow! 7.3 は焼きに行く前にエラーになってしまいます。(容量が大きすぎるのが原因っぽい)
同じライティングソフトを使った場合でも、(なんらかの条件で)2層焼きの結果が異なってくるようです。

また、掲示板で 「NeroExpressではうまくいく」 という報告があったので、今回は通常のneroと、念のためExpressでも試しています。(結果としては、通常のneroと、Expressで同じ結果になりました)


ライティングソフト Power2Go4 NeroExpress
6.6.0.6
nero
6.6.0.6
CloneDVD
2.7.5.1
RecordNow!
7.3
TMPGEnc
DVD Author
1.6.28.75
B's Recorder
GOLD
8.06
書き込み条件 8Gを超えるMPEGファイルから、Ulead DVD MovieWriter 3.5 で DVD-Videoファイルを作成

CloneDVD 2.7.5.1 にて、2層メディアいっぱいに収まるように間引き

できたDVD-Videoファイル(約7.94GB、Layer Br. の記述なし)を各種ソフトで焼く
Pioneer
DVD-Videoプレイヤー
DV-555での再生結果
レイヤ切り替えポイントで再生が完全停止 正常に再生可能だが、DV-555で時間表示がおかしくなるところがある 正常に再生可能だが、DV-555で時間表示がおかしくなるところがある そもそも焼きにいけない そもそも焼きにいけない そもそも焼きにいけない レイヤ切り替えポイントで再生が完全停止
Layer Br.
は記述されるか?
(IfoEdit 0.971にて確認)
記述されない 記述される 記述される - - - 記述されない


CloneDVD2、RecordNow! 7.3、TMPGEnc DVD Author 1.6.28.75 では、そもそも焼きにいけません でした。
また、NeroExpress 6.6.0.6、nero 6.6.0.6 で焼いたものは、DV-555 で再生できますが、時間表示がおかしいところがあります。(原因は不明)

期間限定公開 nero6_jikanhen.zip ← 73分44秒の次になぜか77分04秒になります。 → 公開終了

あとは計測結果が気になるところですが、NeroExpress で焼いたディスクのみ、計測結果を載せておきます。こちら (New Window!)





【書き込み時設定等補足】

NeroExpress 6.6.0.6
DVD-Video Files を選択



nero 6.6.0.6
DVD-Videoを選択

※Power2Go4、B's Recorder GOLD 8.06 は、設定に気をつけるところは特にありません。





【書き込みしたディスクの、DVDINFOPro 3.50 での情報 (参考資料)】

Power2Go4 で書き込みしたディスク



NeroExpress 6.6.0.6 で書き込みしたディスク



nero 6.6.0.6 で書き込みしたディスク



B's Recorder GOLD 8.06 で書き込みしたディスク




■もう少し容量の少ないDVD-Videoを焼いてみる

容量いっぱいに焼くとなにかときつそうなので、DVR-A09-J のページで使ったDVD-Video用ファイル(約7.5GB)を使って、SW-9585でも焼いてみました。


結果
ライティングソフト NeroExpress
6.6.0.6
TMPGEnc DVD Author
1.6.28.75
書き込み条件 約7.5GをのMPEGファイルから、Ulead DVD MovieWriter 3.5 で DVD-Videoファイルを作成

できたDVD-Videoファイル(約7.5GB、Layer Br. の記述なし)を各種ソフトで焼く
Pioneer
DVD-Videoプレイヤー
DV-555での再生結果
レイヤ切り替えポイントで再生が完全停止 再生良好
(レイヤ切り替わりのところもスムーズ)
Layer Br.
は記述されるか?
(IfoEdit 0.971にて確認)
記述されない 記述される


容量いっぱいまで焼いたときと随分と違う結果になってます。NeroExpress 6.6.0.6 と、TMPGEnc DVD Author 1.6.28.75 の結果がほぼ逆転ということに。
(同じドライブ、同じライティングソフト、同じメディア、同じ設定で、異なるのは焼くファイルだけなのですが)

基本的に、2層焼きには RecordNow! 7.* や、TMPGEnc DVD Author 1.6 といったPxEngine系のソフトがよさそうですが、焼く前のファイルチェックではねられてしまう場合は、nero6辺りを試すのがいいのかもしれません。ただし未保証。もう少し条件を変えつついろいろ試せばより正確なことが分かるかもしれませんが、なんせメディアが1枚1,000円〜1,450円くらいする状況なので、気軽に試せません。
あとこれは余談ですが、RecordNow! 7 は国内販売代理店がまとも商売する気がないみたいなので、最新版のRecordNow! 7 を入手したいなら、バンドル版しかなさそうです。(2005年2月現在) そういう意味では、2層焼き用に買うなら、TMPGEnc DVD Authorの方がいいかも。

いずれにしても、2層焼きをしたあとはIfoEditでディスクを調べて Layer Br. が記述されているか?確認しておいた方がよさそうです。(再生機器によっては Layer Br. 等に問題あってもあっさり再生できてしまう点には注意)





【書き込みしたディスクの、DVDINFOPro 3.50 での情報 (参考資料)】

TMPGEnc DVD Author 1.6.28.75 で書き込みしたディスク



NeroExpress 6.6.0.6 で書き込みしたディスク


松下寿 SW-9585 トップ ドライブ情報等 CD関連の各種性能 DVD+R DL検証 トップへ
DVD関連のベンチマーク (1) DVD関連のベンチマーク (2) 2層焼きライティングソフト検証 DVD-RAM検証
各種4倍速メディアエラーチェックページ 各種8倍速メディアエラーチェックページ 各種16倍速メディアエラーチェックページ







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!